拷問博物館もとい明治大学博物館:心を落ち着けて中世の拷問器具に思いを馳せる

明治大学の博物館に拷問器具が展示されていると聞いて、散歩ついでに見学してきました。

訪れた日:2020/2/24(月)



入場無料。大学付属の博物館

f:id:omericex:20200225000544j:plain

入り口には明治大学の歴史が展示。

f:id:omericex:20200225000626j:plainf:id:omericex:20200225000650j:plain

刑事部門と考古学部門、商品部門があるよう。目的の刑事部門へ。


拷問器具(のレプリカ)

f:id:omericex:20200225000713j:plain

これがアイアンメイデン!

曰く当初は内部の棘などなく、罪人を縛り付けて羞恥刑に晒すための器具だったとか。

どこかの異常者が棘などつけ始めたのだろうか…


他にも拷問器具がたんまり。

f:id:omericex:20200225000734j:plain
ギロチン。拷問というより処刑

f:id:omericex:20200225000818j:plain
火あぶり

f:id:omericex:20200225000839j:plain
ボコボコに正座させて膝の上に石乗せるやつ


昔の人も流石に使用された拷問器具を大事にとっておく気にはなれなかったようで、ほとんど現存していないよう。

ここに展示してあるのは全てレプリカです。生々しい跡が付いていてもちょっときついしな…



最後に

明治大学博物館は静かで知的好奇心を満たすことができる、予定のない休日には最高のスポットでした。

都心からアクセスしやすい場所にありなおかつ無料なので、ぜひ足を運んでみては。



昭和レトロ市と駄菓子屋ゲーム博物館を回って童心に返った一日

昭和スポットを巡ってノスタルジィな気分に浸った一日。

訪れた日:2020/2/23(日)



昭和レトロ市

昭和レトロ系の雑貨屋さんが集まるイベント。ツイッターでたまたま知って足を伸ばす。

f:id:omericex:20200225000226j:plain

昭和のおもちゃや食器など、魅力的なアイテムが盛りだくさんでござんした。

f:id:omericex:20200225000521j:plain
お買い物しちゃった

お土産のペナントって、いいよね。

次回は2020/7/11, 12らしいので、ご興味のある方はぜひ。



駄菓子屋ゲーム博物館

昭和レトロ市を巡った後、直帰するにも半端な時間だったのでmy行きたいところリストから駄菓子屋ゲーム博物館をチョイス。

f:id:omericex:20200225000252j:plain
表にいい感じのガチャガチャ!


店内は10円ゲームでおなじみ新幹線ゲームや子供向けメダルゲームでおなじみジャンケンマンなど、昔懐かしいゲームが盛りだくさん。

f:id:omericex:20200225000316j:plainf:id:omericex:20200225000340j:plain

ついつい熱くなり、入場料と引き換えのメダルなど一瞬で溶ける。追加課金のメダルも溶けていく。

f:id:omericex:20200225000409j:plain
大人の財力で大当たりを引き当てる

大枚叩いて新幹線ゲームで勝ち得た当たり券で交換した昔懐かしいラムネ。

f:id:omericex:20200225000430j:plain


f:id:omericex:20200225000457j:plain

沈みゆく夕日と共に、ラムネが口の中で溶けていく。

夕焼けと甘酸っぱいラムネは、忘れていた青春の味を思い出させてくれた。


  • 詳細情報
    • アクセス
    • 営業時間
      • 平日14:00〜19:00
      • 土日祝日10:00〜19:00
    • 料金
      • 大人200円(遊戯用メダル10枚つき、それ以外のゲーム代は別料金)
    • 公式HP